fc2ブログ

密生する蕊に四苦八苦のミツバチ・・・♪

   今日も雲は多かったのですが雨は降らなかったですが
          まもなく(夜10時頃)雨が降り始め、明日一日は雨模様のようです。


    ブラシノキ を撮りに行ったら、密生する蕊にミツバチが四苦八苦してました。


DSC_9989.jpg



        静止画ではよくわかりませんが・・・蜜が吸えないよ~!!
DSC_9990.jpg




DSC_9992.jpg




DSC_9995.jpg




DSC_9993.jpg



        それにしてもオーストラリア原産の植物は蕊が綺麗です。
DSC_9996.jpg

いつもご訪問ありがとうございます。

下のバナーをクリックお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



ニゲラの花・・・♪

   梅雨入りが発表になったけれども、今日、雨はなし。
         しかし、明日西から徐々に雨の範囲が広がり、週末は
      台風の影響もあり天候は荒れ模様のようです。
   被害が出なければいいけど・・・。


     今日はユニークな姿の ニゲラ の花です。


DSC_9971.jpg




DSC_9962.jpg



      アゲハチョウの幼虫
DSC_9972.jpg



      花の後はこんな姿に・・・
DSC_9967.jpg




DSC_9964.jpg




DSC_9965.jpg

いつもご訪問ありがとうございます。

下のバナーをクリックお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村

ボリジの花・・・♪

   深夜から降り出した雨、一日中雨マークがついていましたが
        お昼頃には雨は上がりました。しかし、蒸し暑いです。
     例年より一週間ほど早い梅雨入り発表がありました。


    愛知県緑化センターで出会った ボリジ


DSC_9968.jpg



      2cm足らずの小さな花ですが、青い色が可憐なハーブです。
DSC_9969.jpg




DSC_9970.jpg

いつもご訪問ありがとうございます。

下のバナーをクリックお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村

栴檀(せんだん)の花・・・♪

   今日も暑さは控えめ、過ごしやすい一日でした。


     いつも自転車で走る矢田川の河川敷には至る所に大木の
         栴檀(せんだん) の花が咲いています。 


DSC_9937.jpg




DSC_9938.jpg




DSC_9940.jpg




DSC_9943.jpg




DSC_9949.jpg




DSC_9953.jpg

いつもご訪問ありがとうございます。

下のバナーをクリックお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村

河川敷のオオキンケイギク・・・♪

   今日は一日曇り空で最高気温も23℃止まり、過ごしやすい一日でした。


     今日の記事は矢田川河川敷に咲く オオキンケイギク


DSC_9918.jpg




DSC_9919.jpg




DSC_9923.jpg



       花好きの人が河川敷に花壇を作りました。
DSC_9925.jpg




DSC_9927.jpg

いつもご訪問ありがとうございます。

下のバナーをクリックお願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村

プロフィール

グッチ

Author:グッチ
東海地方の季節の移り変わりを
写真で綴るブログです。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR