雪柳と桜・・・♪
昨日は春休み最後の日曜日、残念ながら愛知県は雨。
コロナでお休みしていた 桜まつり 今年は開催しているところが
たくさんありましたが、主催者にも楽しみにしていた方々にも
恨めしい雨となりました。
豊田市の愛知県緑化センター 雪柳と桜 が見られます。
時には開花の時期がずれることも多いのですが
今年は見事なコラボが見られました。





いつもご訪問ありがとうございます。
下のバナーをクリックお願いします。

にほんブログ村
コロナでお休みしていた 桜まつり 今年は開催しているところが
たくさんありましたが、主催者にも楽しみにしていた方々にも
恨めしい雨となりました。
豊田市の愛知県緑化センター 雪柳と桜 が見られます。
時には開花の時期がずれることも多いのですが
今年は見事なコラボが見られました。





いつもご訪問ありがとうございます。
下のバナーをクリックお願いします。

にほんブログ村

スポンサーサイト
キバナコスモスとジニア・・・♪
今日はお昼前から雨がパラパラ。その後、本格的な雨になりました。
もうすっかり秋ですね。気温が上がらず過ごしやすくなりました。
今年の夏は、長雨のせいで猛暑のイメージがありませんが
気候は着実に温暖化の影響を受けて心配です。
河川敷に咲いていた キバナコスモス と ジニア






いつもご訪問ありがとうございます。
下のバナーをクリックお願いします。

にほんブログ村
もうすっかり秋ですね。気温が上がらず過ごしやすくなりました。
今年の夏は、長雨のせいで猛暑のイメージがありませんが
気候は着実に温暖化の影響を受けて心配です。
河川敷に咲いていた キバナコスモス と ジニア






いつもご訪問ありがとうございます。
下のバナーをクリックお願いします。

にほんブログ村

湿地の白玉星草(シラタマホシクサ)とミミカキグサ・・・♪
長い雨が終わってから一転、猛暑日続きで暑いです。
昨日から続く猛暑日、火曜日まで36℃予報で、さすがに猛暑の
炎天下で運動しようとは思いませんので、朝の涼しいうちに・・・。
森林公園の湿地で 白玉星草(シラタマホシクサ) と
ホザキノミミカキグサ に出会いました。
シラタマホシクサは東海地方の一部湿地に自生する一年草。
まだ蕾でした。
1cm弱の白い球の中に1~2mmほどの花を沢山咲かせます。

ホザキノミミカキグサ
これも5mmほどの小さな花です。


3年ぶりに 八丁トンボ に出会いました。
いなくなってしまったかと思いましたが、出会えて良かったです。

いつもご訪問ありがとうございます。
下のバナーをクリックお願いします。

にほんブログ村
昨日から続く猛暑日、火曜日まで36℃予報で、さすがに猛暑の
炎天下で運動しようとは思いませんので、朝の涼しいうちに・・・。
森林公園の湿地で 白玉星草(シラタマホシクサ) と
ホザキノミミカキグサ に出会いました。
シラタマホシクサは東海地方の一部湿地に自生する一年草。
まだ蕾でした。
1cm弱の白い球の中に1~2mmほどの花を沢山咲かせます。

ホザキノミミカキグサ
これも5mmほどの小さな花です。


3年ぶりに 八丁トンボ に出会いました。
いなくなってしまったかと思いましたが、出会えて良かったです。

いつもご訪問ありがとうございます。
下のバナーをクリックお願いします。

にほんブログ村

昨日のお月さま・・・♪
開会式は金曜日ですが、競技が始まったオリンピック。
ソフトボールは快勝。女子サッカーは先取点を奪われましたが
同点に追いつきました。逆転につなげてほしいですね。
昨夜、ふとベランダに出てみると満月ではないけれど、綺麗なお月さま。
月の写真は殆ど撮った事がありませんが・・・。
38万km先のお月さま、クレーターがよく見えます。

いつもご訪問ありがとうございます。
下のバナーをクリックお願いします。

にほんブログ村
ソフトボールは快勝。女子サッカーは先取点を奪われましたが
同点に追いつきました。逆転につなげてほしいですね。
昨夜、ふとベランダに出てみると満月ではないけれど、綺麗なお月さま。
月の写真は殆ど撮った事がありませんが・・・。
38万km先のお月さま、クレーターがよく見えます。

いつもご訪問ありがとうございます。
下のバナーをクリックお願いします。

にほんブログ村

満開の蝋梅と素心蝋梅・・・♪
昨日も今日も寒い日が続いています。
まだ2月が始まったばかりなので、寒くて当然ですが・・・。
明日は、少し寒さが緩んで気温は二桁まで上がりそうです。
今日の記事は 蝋梅 と 素心蝋梅 です。
心が赤いのが蝋梅



素心蝋梅は全体が黄色いです。



いつもご訪問ありがとうございます。
下のバナーをクリックお願いします。

にほんブログ村
まだ2月が始まったばかりなので、寒くて当然ですが・・・。
明日は、少し寒さが緩んで気温は二桁まで上がりそうです。
今日の記事は 蝋梅 と 素心蝋梅 です。
心が赤いのが蝋梅



素心蝋梅は全体が黄色いです。



いつもご訪問ありがとうございます。
下のバナーをクリックお願いします。

にほんブログ村
