ベゴニアとサイネリア・・・♪
今日は午後から雨、昨日から一気に6℃も低い気温。
三寒四温の季節は気温の変動が激しいので、体調には気をつけましょう!
冬の雨は冷たくて、好きになれない。
しかし、こんな花姿に出会うと寒さを忘れて嬉しくなります。
ベゴニア


サイネリア



いつもご訪問ありがとうございます。
下のバナーをクリックお願いします。

にほんブログ村
三寒四温の季節は気温の変動が激しいので、体調には気をつけましょう!
冬の雨は冷たくて、好きになれない。
しかし、こんな花姿に出会うと寒さを忘れて嬉しくなります。
ベゴニア


サイネリア



いつもご訪問ありがとうございます。
下のバナーをクリックお願いします。

にほんブログ村

スポンサーサイト
セルリアとフィリカ プベッセンス・・・♪
今日は昨日より暖かく、最高気温は15度まで上がりましたが
これからは三寒四温を繰り返して、春へ春へ・・・。
フラワーショップの店頭で見つけた南アフリカ原産の花。
最近はオーストラリアとか南アフリカ原産の特徴ある花姿で
人気が高まっているようです。
セルリア



フィリカ プベッセンス


いつもご訪問ありがとうございます。
下のバナーをクリックお願いします。

にほんブログ村
これからは三寒四温を繰り返して、春へ春へ・・・。
フラワーショップの店頭で見つけた南アフリカ原産の花。
最近はオーストラリアとか南アフリカ原産の特徴ある花姿で
人気が高まっているようです。
セルリア



フィリカ プベッセンス


いつもご訪問ありがとうございます。
下のバナーをクリックお願いします。

にほんブログ村

アイスチューリップとガーベラ・・・♪
今日は一気に13度まで気温が上がり、風も穏やか春らしい気候で
公園にもたくさんの人出があり、賑やかになりました。
久屋大通庭園フラリエで出会った アイスチューリップ と ガーベラ
いつもはもう少し種類が多いのですが、今年は一種類だけ。


ガーベラ


いつもご訪問ありがとうございます。
下のバナーをクリックお願いします。

にほんブログ村
公園にもたくさんの人出があり、賑やかになりました。
久屋大通庭園フラリエで出会った アイスチューリップ と ガーベラ
いつもはもう少し種類が多いのですが、今年は一種類だけ。


ガーベラ


いつもご訪問ありがとうございます。
下のバナーをクリックお願いします。

にほんブログ村

フラリエのラナンキュラス・・・♪
今日は、ようやく最高気温が二桁に・・・しかし、風が冷たくあまり暖かさは
感じませんでした。
今は 光の春 差し込む光がとても明るく感じます。
明日から急に気温が上昇し、一気に春へと進みそうですよ!!
久屋大通庭園 フラリエ で出会った ラナンキュラス






いつもご訪問ありがとうございます。
下のバナーをクリックお願いします。

にほんブログ村
感じませんでした。
今は 光の春 差し込む光がとても明るく感じます。
明日から急に気温が上昇し、一気に春へと進みそうですよ!!
久屋大通庭園 フラリエ で出会った ラナンキュラス






いつもご訪問ありがとうございます。
下のバナーをクリックお願いします。

にほんブログ村

もう一度 冬ぼたん~その2・・・♪
今日も最高気温7度の寒い一日でした。
この寒さもそろそろ終わりそうです。
土曜日には一気に最高気温が13度まで上がるようで、その後は
暖かい日が続きそうです・・・が花粉症が心配です。
梅の開花は例年より10日~2週間ほど遅れそうですが、桜は例年並みか
逆に早くなるとか・・・?今から楽しみです。
徳川園の 冬牡丹 の続きです。
紫紅殿

島大臣

御国の曙

八千代椿

島の藤

八千代椿

いつもご訪問ありがとうございます。
下のバナーをクリックお願いします。

にほんブログ村
この寒さもそろそろ終わりそうです。
土曜日には一気に最高気温が13度まで上がるようで、その後は
暖かい日が続きそうです・・・が花粉症が心配です。
梅の開花は例年より10日~2週間ほど遅れそうですが、桜は例年並みか
逆に早くなるとか・・・?今から楽しみです。
徳川園の 冬牡丹 の続きです。
紫紅殿

島大臣

御国の曙

八千代椿

島の藤

八千代椿

いつもご訪問ありがとうございます。
下のバナーをクリックお願いします。

にほんブログ村
