138タワーパークの桜・・・♪
名古屋の桜は満開を迎えていますが、雲が多く肌寒い気候です。
週末も暖かい陽射しのもとでお花見という事にはならないようです。
昨日、訪問した一宮市 138タワーパーク の光景です。



いつもご訪問ありがとうございます。
下のバナーをクリックお願いします。

にほんブログ村
週末も暖かい陽射しのもとでお花見という事にはならないようです。
昨日、訪問した一宮市 138タワーパーク の光景です。



いつもご訪問ありがとうございます。
下のバナーをクリックお願いします。

にほんブログ村

スポンサーサイト
平和公園の江戸彼岸桜・・・♪
名古屋でもソメイヨシノの満開発表がありました。
寒い冬でしたが例年より3日早いそうです。
今日の記事は、日曜日(27日)の平和公園
この日はまだ3~4分咲きほどでしたが
江戸彼岸桜 が満開でした。



平和堂 こちらはソメイヨシノ

ハクモクレン

いつもご訪問ありがとうございます。
下のバナーをクリックお願いします。

にほんブログ村
寒い冬でしたが例年より3日早いそうです。
今日の記事は、日曜日(27日)の平和公園
この日はまだ3~4分咲きほどでしたが
江戸彼岸桜 が満開でした。



平和堂 こちらはソメイヨシノ

ハクモクレン

いつもご訪問ありがとうございます。
下のバナーをクリックお願いします。

にほんブログ村

梅林で咲くヒヤシンスと野草たち・・・♪
今日は風が強く陽射しも少なく、肌寒い一日でした。
青空が広がったら行きたいところがあったのですが・・・残念。
一週間前にモクレンを撮りに行った農業センターの
梅林で咲いていた ヒヤシンス と 野草 たち
ヒヤシンス




ヒメオドリコソウ

ホトケノザ

カラスノエンドウ

いつもご訪問ありがとうございます。
下のバナーをクリックお願いします。

にほんブログ村
青空が広がったら行きたいところがあったのですが・・・残念。
一週間前にモクレンを撮りに行った農業センターの
梅林で咲いていた ヒヤシンス と 野草 たち
ヒヤシンス




ヒメオドリコソウ

ホトケノザ

カラスノエンドウ

いつもご訪問ありがとうございます。
下のバナーをクリックお願いします。

にほんブログ村

圓明寺の枝垂れ桜・・・♪
昨夜の雨も上がって暖かい陽射しが注ぎ、春らしい一日でした。
やや風が強いものの、吹き抜ける風が気持ちいい季節になってきました。
ソメイヨシノはただ今2~3分咲き、そのソメイヨシノより一週間ほど早く咲く
江戸彼岸桜 を犬山まで見に行ってきました。
国宝 犬山城
圓明寺はこの近くにあります。

圓明寺の 江戸彼岸桜





いつもご訪問ありがとうございます。
下のバナーをクリックお願いします。

にほんブログ村
やや風が強いものの、吹き抜ける風が気持ちいい季節になってきました。
ソメイヨシノはただ今2~3分咲き、そのソメイヨシノより一週間ほど早く咲く
江戸彼岸桜 を犬山まで見に行ってきました。
国宝 犬山城
圓明寺はこの近くにあります。

圓明寺の 江戸彼岸桜





いつもご訪問ありがとうございます。
下のバナーをクリックお願いします。

にほんブログ村

築水の森のショウジョウバカマ・・・♪
今日は天気予報通り午後から雨になりましたが
明日は天気が回復、サイクルが早いですね。
23日に訪問した春日井市 築水の森 で咲いていた
ショウジョウバカマ



蕾



いつもご訪問ありがとうございます。
下のバナーをクリックお願いします。

にほんブログ村
明日は天気が回復、サイクルが早いですね。
23日に訪問した春日井市 築水の森 で咲いていた
ショウジョウバカマ



蕾



いつもご訪問ありがとうございます。
下のバナーをクリックお願いします。

にほんブログ村

青空にハクモクレン・・・♪
今日は最高気温が19℃まで上がり、過ごしやすい一日でした。
特に外出予定もなかったので、のんびり矢田川サイクリングロードで
春を感じながらサイクリングを・・・。
農業センターの宿根花壇の広場で満開の ハクモクレン






いつもご訪問ありがとうございます。
下のバナーをクリックお願いします。

にほんブログ村
特に外出予定もなかったので、のんびり矢田川サイクリングロードで
春を感じながらサイクリングを・・・。
農業センターの宿根花壇の広場で満開の ハクモクレン






いつもご訪問ありがとうございます。
下のバナーをクリックお願いします。

にほんブログ村

大寒桜の並木道・・・♪
今日は17℃まで気温が上がったのですが、風が強く気温ほど
温かみは感じませんでした。
明日は更に気温が上がり、一段と春らしくなりそうです。
名古屋市東区の地下鉄・高岳駅から北へ約1km続く
大寒桜(オオカンザクラ) の並木道。
いち早く名古屋に春を届けてくれます。
(3月19日撮影)
桜の中で一番好きな花かも。


桜が咲くといつも渋滞しています。

華やかですね~!!


いつもご訪問ありがとうございます。
下のバナーをクリックお願いします。

にほんブログ村
温かみは感じませんでした。
明日は更に気温が上がり、一段と春らしくなりそうです。
名古屋市東区の地下鉄・高岳駅から北へ約1km続く
大寒桜(オオカンザクラ) の並木道。
いち早く名古屋に春を届けてくれます。
(3月19日撮影)
桜の中で一番好きな花かも。


桜が咲くといつも渋滞しています。

華やかですね~!!


いつもご訪問ありがとうございます。
下のバナーをクリックお願いします。

にほんブログ村

西山公園を散策・・・♪
今日もちょっと肌寒い一日でした。
しかし、今日までが三寒、あすから四温に入ります。
明日はソメイヨシノより少し早く咲く江戸彼岸桜を見に行ってきます。
豊田市の西山公園で出会った 早春の花 です。
花壇のクリスマスローズ



ラッパ水仙?

梅 思いのまま

サンシュユ

早咲きの桜 ハルメキ

いつもご訪問ありがとうございます。
下のバナーをクリックお願いします。

にほんブログ村
しかし、今日までが三寒、あすから四温に入ります。
明日はソメイヨシノより少し早く咲く江戸彼岸桜を見に行ってきます。
豊田市の西山公園で出会った 早春の花 です。
花壇のクリスマスローズ



ラッパ水仙?

梅 思いのまま

サンシュユ

早咲きの桜 ハルメキ

いつもご訪問ありがとうございます。
下のバナーをクリックお願いします。

にほんブログ村

春竜胆が咲きました・・・♪
今日は気温上昇は10℃まで・・・寒い一日でした。
関東は一時、雪が降ったようですが、東電管内は電力供給がひっ迫。
先日起きた地震の影響が出ているようですが、一日も早く元の安定した
状態に戻るといいですね。
春竜胆 が咲き始めました。
(3月17日:緑化センターにて撮影)




いつもご訪問ありがとうございます。
下のバナーをクリックお願いします。

にほんブログ村
関東は一時、雪が降ったようですが、東電管内は電力供給がひっ迫。
先日起きた地震の影響が出ているようですが、一日も早く元の安定した
状態に戻るといいですね。
春竜胆 が咲き始めました。
(3月17日:緑化センターにて撮影)




いつもご訪問ありがとうございます。
下のバナーをクリックお願いします。

にほんブログ村

戸田川緑地の河津桜・・・♪
三寒四温が始まって天気のサイクルも早くなりました。
明日は雨、気温も低く寒い一日になりそうです。
戸田川緑地の 河津桜






いつもご訪問ありがとうございます。
下のバナーをクリックお願いします。

にほんブログ村
明日は雨、気温も低く寒い一日になりそうです。
戸田川緑地の 河津桜






いつもご訪問ありがとうございます。
下のバナーをクリックお願いします。

にほんブログ村
